日本の自称保守たちは「嫌韓」ブームを歓迎している。
産経新聞の論調でも、自称保守のメディアでも、
日本社会の右傾化や排外主義に対する批判を一切しない。
むしろこれを読者に取りこむことを考えている。
「嫌韓」は売れる。商売になる。
わしも商売だけ考えるなら「嫌韓」を描いた方が得だろう。
だが絶対にそれはやらない。
差別や排外主義を煽って金儲けすることは「公」に反する。
『差別論』を描いた者として、倫理的に出来ない。
今週のSAPIOも華々しく嫌韓特集だ。
わしはもっと「嫌韓」を消費してくれとも思っている。
ブームになったものは消費し尽くさないと終わらない。
「韓流ブーム」のときもイライラしたが、今度は真逆に
振れて「嫌韓ブーム」だ。
真ん中に戻って来る日を待つしかない。
「嫌韓」が消費し終わった頃に、わしの『大東亜論』が
数巻出ていて、本物の保守の力を示すことが出来るだろう。
だがその時には、またわしが切り拓いた市場に誰も彼もが
乗り込んで来て、わがもの顔に乱獲しながら、捻じ曲げて
いくのだろう。
ずっとその繰り返しだ。
現在の日本社会は右傾化どころか、極右化している。
天皇なきナショナリズムは、公なきナショナリズムだから、
当然、極右化するのである。
日曜日の「ゴー宣道場」には、会場に左翼も右翼も潜入
するかもしれないが、「ゴー宣道場」は「運動」として
やっているのではない。
あくまでも思想し続ける場であることを、忘れないように。