ゴー宣DOJO

BLOGブログ
トッキー
2011.8.18 07:11ゴー宣道場

『なでしこVS日本男児』配信スタート!

お待たせしました!
第16回ゴー宣道場
『なでしこVS日本男児、どっちが強い?』
『語らいタイム』
動画UPしました!

いつも道場開催の翌週末にはUPしたいとは
思っているのですが、何分他の仕事の
合間をぬっての編集作業ですので…
(お盆休み取ってたわけじゃないですよ。
そんなもんよしりん企画にゃありません!)

さてそれでは、今回の見どころ紹介!
まずは今回のテーマを喚起した
『日本男児という生き方』を著した
笹師範のスピーチ
(Part1 9分25秒あたりから)

以前は「日本男児」とは全く無関係そうな

意外な男性(さあ誰でしょう?)が好みだった
笹師範の考えの変遷と著書執筆の経緯、
そして「日本男児」のキーワード
「やせ我慢」がここで語られます。

そして、会場を巻き込んで盛り上がった
「手を出す?出さない?」論争!
(Part2 37分30秒あたりから)

これは、休憩をはさみ第2部(Part3)で

さらに燃え上がり、道場終了後の師範方の
『語らいタイム』まで引っ張る話題となりました。
師範の中で孤軍奮闘の切通師範は特に見ものです!

一転、シリアスな話で圧巻だったのは
堀辺師範の「社会的な死」の話
(Part3 24分30秒あたりから)

  

今の日本で人権が尊重されているなんて嘘っぱち
と言い切る堀辺師範に、思わず目を見開かされます!

これに続いて、高森師範がかつての日本の
「家と家」の結婚制度について触れ、
現代は個人と個人の結婚になり、
一見自由になったかのようで、実はかえって
結婚が難しい世の中になっていることを指摘。




今回、堀辺師範は含蓄に富んだ話を
随所でしてくださってますが、
依然として「男社会」であるからこそ
女が強くなり、男がつらくなっているという話
(Part4 15分10秒あたりから)
は、よしりん師範のめったに聞けないような

話につながっていきます!

そして「自由」「忠義」という言葉が
キーワードとなるラストまで、一気になだれ込みます!

それでもまだまだ話は深められるということで、
この後、控室で行われた『語らいタイム』で、
その一端を聞かせてくれています。

またこのテーマでぜひやってほしいです。
でもその前に、まずは動画を見ましょう!

なおこの道場の前日に行われた
靖国神社崇敬奉賛会主催の
よしりん師範、高森師範の講演会は
来週UPしますので、こちらもお楽しみに!

以上、「手を出すか、出さないか?」と聞かれれば
「出す!」と答えるけれども、
いざそんなシチュエーションに置かれたら
出せないかもしれない、トッキーでした。
トッキー

次回の開催予定

INFORMATIONお知らせ