久しぶりの、みなぼんのブログです



みなさん、
ニコニコチャンネルの「ゴー宣ネット道場」、
ちゃんと
「お気に入り登録」
してくれましたか!?


登録してくれた方は、
もう既に案内メールでご存じかもしれませんが、
絶対に見逃せない動画がアップされていますよ

では早速・・・
・・・・・・・
みなぼんの「これ見な損ソーン
」

まずは・・・
8月8日(日)に靖國会館にて開催された
今回は、「現在の戦争、過去の戦争」がテーマです

基調講演は笹幸恵さん

「保守のアイドルになるつもりはない

と言い切り、
保守オヤジにまったく媚びない
保守オヤジにまったく媚びない
笹さんの姿に痺れるはずです

“ 自分の言葉で語る ” “ 等身大で語る ” ことを
心掛ける重要さを、示してくれた貴重な講演です

(別にダジャレのつもりではないですよ・・・
)

そしてゲストには、
戦場ジャーナリストの渡部陽一さんが登場。
バラエティ番組では決して見ることの出来ない、
渡部さんの戦場ジャーナリストとしての本領に、
圧倒されますよ

今回の「ゴー宣道場」は、初めて、
ニコニコ生放送にも挑戦しました

当日、予定が合わず、
参加できなかった方の中には、
参加できなかった方の中には、
この生放送を見てくれていた方も
いるかもしれませんね。
いるかもしれませんね。
しかーし

この生放送は第1部までしか放送されませんでした。
動画のコメントには
「第2部こそ生放送してほしかった」
というものがありました。
そうなんです・・・。
実は、第2部の緊張感が凄かった



よしりん先生と笹さんのお二人から、
キョーレツな発言があったのです

後ろで見守っていた私は、
ハラハラしましたよ

8月8日が終わってから、ここ数日まで、
この道場ブログや会員のメーリングリストで、
「べき論」や「行動」「運動」についての議論が交わされましたが、
その契機となったのが、
第2部での質疑応答、そしてこのお二人の発言でした。
「生放送、見てたしー。第2部も大して変わんないでしょ・・・」
と思って、まだ全編を見てない方・・・

あなた、凄く面白いものを見逃して、損してますよ

「当日参加してたから、全部知ってるよ
」

と思って見てない方も・・・

「“ べき論 ” を超えよ」と言ったよしりん先生の意図を、
本当に掴めていますか?
よしりん先生ですら、いつも
「動画を見た時に初めて気づくことがたくさんある」
と言っています。
皆さんも、動画を見て初めて、今回の道場を
皆さんも、動画を見て初めて、今回の道場を
“ 客観化 ”できると思います。
それに、今回は会場が広かったですから、
先生方がよく見えなかった方も多いのでは?
議論の最中の、先生方の顔の表情を見るだけでも、
新しい発見がたくさんあるはずです



「第5回ゴー宣道場」は、道場での質疑応答でも、
その後の議論でも、色々な展開がありました。
「厳しいなぁー」と思った方もいるかもしれませんね。
でも、そもそも、こんな展開になるのも
「ゴー宣道場」だからですよね?
もし他の保守系のシンポジウムだったら、
それこそ紋切り型の “ べき論 ” で、
知識人も参加者も、
みーんな大満足して終わりですよ。
みーんな大満足して終わりですよ。
宮城先生も仰っていましたが、
先生方が道場の議論に求めている要求は
とても高度なものです

そして、それは出来ると期待しているからだし、
理想を持っているからです

昔よく大人に言われませんでした?


「あなたを叱るのは出来ると期待しているからよ」と。
「もし期待していなかったら、何も言わず見放しているよ」と。
(・・・あれ・・・?
こんなことを、“ よく ” 大人から言われていた私って、
相当怒られてばかりの子供だったって暴露しちゃってる・・・!?
おかしいな・・・こんなはずじゃなかったのに・・・)
とにかく、皆さん

「日本の未来は、私たち“ゴー宣道場”に懸かっているー

という意気で、めげずに頑張りましょう

さて、2本目のオススメは・・・
靖國会館での「ゴー宣道場」終了後の、
講師陣による座談会を特別公開しちゃいます

道場終了後の熱も冷めやらない雰囲気の中、
道場の感想や語り足りなかったことを、
先生方が自由に語られています

最初は、無事に終えられた安堵感、
そして少しの空腹感を漂わせながら、
リラックスしたムードで語られていたのですが、
話がどんどん展開し、
果ては“ 天皇とナショナリズム ”という所まで、
進んでいくのです

特に面白いなぁと思ったのは、
「日本のナショナリズムの “ 中和剤 ” は天皇」
という観点です。
“ 暴走させる ” のではなく、なぜ “ 中和剤 ” なのか?

あと、よしりん先生がなぜ “ 反米 ” というレッテルを
甘んじて受け入れているのか?
その本心は何なのかを語っています

最後には、
よしりん先生からの宿題も出ています



ほーら、見たくなってきたでしょ!?

今日も、絶対に見逃せない動画を、
紹介致しました
