いよいよ来週日曜日は横浜DOJOの日ですよ!!
4月20日(日)開催
ゴー宣DOJO in横浜
「ウクライナ戦争と国際法の行方」
会場内では様々なグッズや書籍が販売されます!
皆さま、こんにちは!
DOJOサポーター関東支部ランランと申します。
熱くハートを震わせる横浜DOJOまで、あと6日です!
皆さま、心身ともに英気を養って当日を楽しみにしましょう!
当日の会場では様々なDOJOグッズや書籍が販売されます。
まずは今回のゲスト、井上達夫先生の真摯な姿勢が観える著書
「悪が勝つのか? ウクライナ、パレスチナ、そして世界の未来のために」を紹介します。
ウクライナ戦争から始まり、世界は何処へ向かっていくのかを320ページにわたって探求する内容です!今回の議論の理解を深めるに最適の一冊となるでしょう!是非会場でお求めください!
お次は様々な戦場(仕事・イベント)へのお供に新発売されたDOJOブレンドコーヒー(緑)は如何でしょうか?
コロンビア産とケニア産の新ブレンド750円(税込み)です!
すっきりしていて、香りが高く、それでいて爽やかな香りのするブレンドは士気向上になる事請け合いです!
ここでランランおすすめ、軍人さん風の英気を養うスタイルをご紹介します。まず熱いDOJOブレンドコーヒーを啜りながら(喫煙者はタバコ燻らせながら?甘いものが好きならスイーツを口に含みながら)世界地図を開き、ウクライナとロシアと日本を旗を立てるような感じで眺めます。
そして井上先生の本やウクライナ論を読み、司令官風に腕組みして思考します。そうすると何か閃くかもしれません。広い視野と柔らかい思考が大事です。
その他様々なグッズとともに、皆さまのご来場を心からお待ちしています!!
開催要項 ※募集は締め切りました
【第122回ゴー宣DOJO in 横浜】
■テーマ:「ウクライナ戦争と国際法の行方」
■日時:令和7年4月20日(日)14:00〜17:00
■場所:横浜市内
■参加費:3,000円(中学生〜大学生:2,000円、小学生以下:無料)
ウクライナ戦争は決して対岸の火事ではない!
といくら言っても、マスコミの関心もさっぱりな
この日本で、参加ご応募の皆様で会場が満席
となったことは非常に心強いです!
当日は、日本におけるこのテーマでの
最高の議論をご覧いただけることと思います。
どうぞお楽しみに!
今回、会場にお越しいただけない方は、
ぜひニコニコ生放送で!
タイムシフト予約をお忘れなく!!
https://live.nicovideo.jp/watch/lv347472758
YouTubeでは第1部のみ放送の予定です。