ゴー宣DOJO

BLOGブログ
ちぇぶ
2025.4.5 11:58

予定調和が全くなくて、日本にとって超重要な議論を体験できるのはゴー宣DOJOしかない!

3/8『歌謡曲を通して日本を語る』より、

4月ゴー宣DOJOについてのトーク。

井上達夫氏、管野志桜里氏は改憲派。

篠田氏は、先生のお話によると、左翼ではない特殊な理由で護憲派。

お、すでにこの議論は予定調和で穏やかに終わらない感じが。

 

よしりん先生の4/2ブログより、

https://www.gosen-dojo.com/blog/53621/

井上達夫氏はデータを徹底的に調べあげて、分析し、本にまとめるというものすごい情熱を持っているようですね。

今回の議論ではその思いを爆発させるのではないのかと期待しています。

 

何が起こるかわからない、

しかも日本にとって超重要な議論を体験したい方、ぜひご応募ください!

 

井上氏の書籍

『悪が勝つのか?』

は4月ゴー宣DOJO当日、販売します!


開催要項

【第122回ゴー宣DOJO in 横浜】

■テーマ:「ウクライナ戦争と国際法の行方」

■日時:令和7年4月20日(日)14:00〜17:00

■場所:横浜市内

■参加費:3,000円(中学生〜大学生:2,000円、小学生以下:無料)

 

公論イベントは事前申し込み制となっています。
こちらから必要事項入力の上、ご応募ください。

 

★★★ご注意★★★  
説明文をよくお読みの上お申し込みください。
Softbankやdocomoなどのキャリアメールからのお申し込みは、
当選メールが受信できなくなる可能性がありますので使用をお控えください。

応募後の流れ
応募完了後、完了メールが届きます。
(届かないということは応募できていません)

募集締め切り後、「当選メール」が届きます。
会場の詳細情報もここに記載してありますので、よく読んでお越しください。

会場では設営を支えるサポーターが丁寧にご案内します。
安心してイベントをお楽しみください。
(参加費は当日会場でお支払いください)

ご不明な点は、DOJOブログ掲示板
または関東支部アドレスまでお問い合わせください。
kantousetuei2022@gmail.com

 

ちぇぶ

次回の開催予定

第122回

第122回 令和7年 4/20 SUN
14:00~17:00

テーマ: ゴー宣DOJO in横浜「ウクライナ戦争と国際法の行方」

INFORMATIONお知らせ