ゴー宣DOJO

BLOGブログ
トッキー
2025.3.31 10:27ゴー宣道場

日本も同じく危機に晒されています!!4月20日ゴー宣DOJO in横浜 「ウクライナ戦争と国際法の行方」参加応募締切は4月7日!

締め切りは4月7日(月)正午!!

4月20日(日)開催

ゴー宣DOJO in横浜

「ウクライナ戦争と国際法の行方」

日本も同じく危機に晒されています!!

 

 

 

みなさまこんにちは!

DOJOサポーターのヨワシです。

 

ゴー宣DOJO in横浜「ウクライナ戦争と国際法の行方」が、4月20日(日)に開催されるわけですが、まさしくその当日4月20日までに、トランプ政権はウクライナ戦争の停戦合意を目指しているとのことです。

ウ停戦 米は4/20めどに合意目指す – Yahoo!ニュース

横浜DOJOまでに本当に停戦になってるかも気になりますが、これからの日本をどうしていくかも我々は本気で考えなければなりません。

ロシアに隣接する北海道は? 中国に隣接する沖縄は? ウクライナの危機はもちろんですが、日本も同じく危機に晒されています。

この危機をどのように捉え行動するべきか、小林よしのり先生、井上達夫先生、菅野志桜里先生、篠田英朗先生が、 保守・リベラルの垣根を超えて、立ち上がって下さいました!

テレビやネットでは絶対に聞くことのできない超ド級の議論が展開されること間違いなし!

さあ、いまこそ、DOJOに参加しましょう!

 

開催要項

【第122回ゴー宣DOJO in 横浜】

■テーマ:「ウクライナ戦争と国際法の行方」

■日時:令和7年4月20日(日)14:00〜17:00

■場所:横浜市内

■参加費:3,000円(中学生〜大学生:2,000円、小学生以下:無料)

 

公論イベントは事前申し込み制となっています。
こちらから必要事項入力の上、ご応募ください。

 

★★★ご注意★★★  
説明文をよくお読みの上お申し込みください。
Softbankやdocomoなどのキャリアメールからのお申し込みは、
当選メールが受信できなくなる可能性がありますので使用をお控えください。

応募後の流れ
応募完了後、完了メールが届きます。
(届かないということは応募できていません)

募集締め切り後、「当選メール」が届きます。
会場の詳細情報もここに記載してありますので、よく読んでお越しください。

会場では設営を支えるサポーターが丁寧にご案内します。
安心してイベントをお楽しみください。
(参加費は当日会場でお支払いください)

ご不明な点は、DOJOブログ掲示板
または関東支部アドレスまでお問い合わせください。
kantousetuei2022@gmail.com

 

 


 

 

戦争・戦乱は世界中に絶えることなく、
日本も戦争の危機にさらされている最中だというのに、
首相は80年前の戦争について「検証」して、
「二度と戦争を起こさないためにいま何ができるのか」
を考えたメッセージを出すなどと、
寝ぼけたことを言っています。

これで不安を感じずにいられるでしょうか?
このままじゃ危ない!と思った人は、
今すぐご応募ください!!

 

トッキー

次回の開催予定

第122回

第122回 令和7年 4/20 SUN
14:00~17:00

テーマ: ゴー宣DOJO in横浜「ウクライナ戦争と国際法の行方」

INFORMATIONお知らせ