ゴー宣DOJO

BLOGブログ
トッキー
2025.3.30 08:00ゴー宣道場

「女性+戦争=戦争ダメ。ゼッタイ」という公式にモヤモヤしている貴女へ4月20日ゴー宣DOJO in横浜 「ウクライナ戦争と国際法の行方」参加者募集中!! 

まだまだ大募集中!!

4月20日(日)開催

ゴー宣DOJO in横浜

「ウクライナ戦争と国際法の行方」

「女性+戦争=戦争ダメ。ゼッタイ」という公式にモヤモヤしている貴女へ 

 

 

 

こんにちは! DOJOサポーター関東支部の 勝つ(♀)です。

今回は是非女性の皆さまにお越しいただきたく、告知します。

 

戦争と女性というと、こんなお決まりのステレオタイプなイメージが流布されていませんか。

いわく、戦争では罪もない女性や子供が真っ先に犠牲になる。しかも軍は女性や子供を最優先に守らない。したがって、女性こそは戦争を憎み、平和を愛する真正の平和主義者である。万が一攻められたら、「命こそ宝」で降伏すればいい。生命以上に大切なものはない。

 

リベラル左派に圧倒的に多い「戦争。ダメ。ゼッタイ」論ですね。これに同意できない女性は女性失格といわんばかりに異端視されるか、「ちょっと右寄りの危ない人ね」とスルーされるか。

 

しかし、本当に降伏したら「平和」なのでしょうか。「命」は守られるのでしょうか。

ロシアが一方的に侵略して始まったウクライナ戦争は、そうならないことを我々に教えました。また日本も80年前に同様の経験をしています。詳しくは小林先生の『ウクライナ戦争論』第10章「レイプ軍の伝統1」をご覧ください。

 

このブログをお読みの皆様も、そうしたモヤモヤを大なり小なり感じておられると思います。同時に日常生活の中でそうしたモヤモヤを口に出したり、話したりできる場って本当にありませんよね。戦争の話題なんて、ましてや戦争におけるレイプの話なんて話しづらい。。。そもそも国際法は弱者を、弱小国を守ってくれるのか。ウクライナがこの戦争に負ければ、さらに国際社会は弱肉強食になって、軍事小国かつトランプの無茶ぶりに何も言えないヘタレな日本なんて、プーチンやら習近平やら独裁者の餌食になるのではないか。

 

そんな貴女のモヤモヤに応えるイベントがこれ👇

 

4月20日(日)開催 DOJO in 横浜です!

 

小林先生の問いかけに応える当代随一の論客はこの方々!

 

法哲学者 井上達夫氏

国際関係学者 篠田英朗氏

元衆議院議員・弁護士 菅野志桜里氏

 

ステレオタイプ、お仲間主義、権威主義や予定調和とは一切無縁。小林先生&最強の論客たちによる忖度なし、タブー無しの議論が展開されること間違いありません!

 

とりわけ私が注目しているのは、菅野志桜里さん!

菅野さんは憲法問題や皇統問題などについて何度もDOJOに登壇されておられますが、リベラルでありながら、お決まりの「戦争。ダメ。ゼッタイ」論で参加者に阿ったりはしません。他方で、エリート女性にありがちな、上から目線で知識や海外経験をひけらかして参加者(特に女性)に対してプチ・マウンティングするなんてこともしません。情も理もそして面白さも兼ね備えた(1月と3月のDOJOでは全開)、極めてバランスの良い女性です。是非この機会に生の菅野さんを確かめてください。

 

さらに小林先生も、このような挑戦状を我々に投げかけています。

https://www.gosen-dojo.com/blog/53338/

 

ここまで言われて尻込みするのは、女がすたる。大和撫子の名折れではありませんか?

是非対面でこの日本で唯一無二の、文字通り日本の運命を決する議論にご参加下さい!

 

あれ、僕たち・俺たちは?これって女性限定のイベント?

 

ご安心ください。もちろん志を同じくする男性の方々も大歓迎です!

たくさんのご応募、お待ち申し上げております!

 

開催要項

【第122回ゴー宣DOJO in 横浜】

■テーマ:「ウクライナ戦争と国際法の行方」

■日時:令和7年4月20日(日)14:00〜17:00

■場所:横浜市内

■参加費:3,000円(中学生〜大学生:2,000円、小学生以下:無料)

 

公論イベントは事前申し込み制となっています。
こちらから必要事項入力の上、ご応募ください。

 

★★★ご注意★★★  
説明文をよくお読みの上お申し込みください。
Softbankやdocomoなどのキャリアメールからのお申し込みは、
当選メールが受信できなくなる可能性がありますので使用をお控えください。

応募後の流れ
応募完了後、完了メールが届きます。
(届かないということは応募できていません)

募集締め切り後、「当選メール」が届きます。
会場の詳細情報もここに記載してありますので、よく読んでお越しください。

会場では設営を支えるサポーターが丁寧にご案内します。
安心してイベントをお楽しみください。
(参加費は当日会場でお支払いください)

ご不明な点は、DOJOブログ掲示板
または関東支部アドレスまでお問い合わせください。
kantousetuei2022@gmail.com

 


 

 

「戦争はいけない」とか、「平和は大切」とか
言いたいんだったら、
プーチンに面と向かって言ってほしいもんです。
なんで日本国内で言ってるの?
それを誰に聞かせたいの?
自己満足だけの無意味な言葉はウンザリだ!
と思っている人は、ぜひご応募ください!!

 

 

トッキー

次回の開催予定

第122回

第122回 令和7年 4/20 SUN
14:00~17:00

テーマ: ゴー宣DOJO in横浜「ウクライナ戦争と国際法の行方」

INFORMATIONお知らせ