ゴー宣DOJO

BLOGブログ
トッキー
2025.2.22 10:28皇統問題

3/15は大阪ゴー宣DOJO!!「ほんまはどうなん?」「思てたんと違う!」自分で見て聴いて体感してみよう!

DOJOサポーター関西支部の だふね です。

 

3月15日(土)、大阪にて

「第121回ゴー宣DOJO」が開催されます。

テーマは『天皇は双系が伝統である!』

 

登壇師範

🔥 小林よしのり先生

🔥 泉美木蘭氏

🔥 弁護士・ゴー氏

 

ゲストの先生方

🔥 菅野志桜里氏

「女性セブン」でのコメント、とても良かったです!

 

🔥 桜井シュウ衆議院議員


思いがけずご縁をいただきました!(^^)

 

ところで! 今日は「オドレら正気か?」『フレンドリッチの会、結成!』生放送配信。

中谷一馬議員が出演。そして、伊藤俊輔議員も初お目見え! 皆さま、タイムシフト予約をお忘れなく。

https://live.nicovideo.jp/watch/lv347041240

 

中谷議員は2度目の登場ですが、明るくて楽しくて、機転が利いて…。こんな議員がいたんだ! 

伊藤議員も、実際どのような人なのか? 今夜がとても楽しみです。

 

さて! 中谷・伊藤議員、そして桜井議員は、立憲民主党「直諫(ちょっかん)の会」グループ所属です。

「直諫の会=男系固執派の牙城?」というイメージを抱く人も多いみたいですが…

 

ほんまはどうなん?

 

と、私から桜井議員に思い切って質問したことがあります。

すると、返ってきた答えは、とても意外なものでした。内容については割愛しますが、「思てたんと違う」(by笑い飯)です、まさに!

 

「イメージと違っていた」「話を聴いて初めて知った」という経験は、皆さんも案外多いはず。「ゴー宣DOJO」も、現地で雰囲気を体感してみなければ、わからないことがたくさんあるかも!

 

師範方とゲストに、あんなことやこんなこと、直接質問できるかもしれません。偏見も大事ですが、当たって砕けるのも悪くない!( -`д-´)キリッ

 

皆さまのご応募、心よりお待ちしております!

 

開催要項
【第121回 ゴー宣DOJO in 関西】
■テーマ:「天皇は双系が伝統である!」
■日時:令和7年3月15日(土)14:00~17:00

■場所:大阪市内
■参加費:3,000円(中学生〜大学生:2,000円、小学生以下:無料)

公論イベントは事前申し込み制となっています。
こちらから必要事項入力の上、ご応募ください。↓

 

★★★ご注意★★★
説明文をよくお読みの上お申し込みください。

Softbankやdocomoなどのキャリアメールからのお申し込みは、
当選メールが受信できなくなる可能性がありますので使用をお控えください。

 応募後の流れ
応募完了後、完了メールが届きます。

(※届かなければ応募できておりません!)

募集締め切り後、「当選メール」が届きます。
会場の詳細情報もここに記載してありますので、よくお読みの上お越しください。

会場では設営を支えるサポーターが丁寧にご案内します。
安心してイベントをお楽しみください。
(参加費は当日会場でお支払いください。)

ご不明な点は、DOJOブログ掲示板
または関西支部アドレスまでお問い合わせください。
kansai.gosendojo.set@gmail.com

 


 

 

「ゴー宣DOJO」というイベント自体に、
ハードルが高そうとか、難しそうとか、
自分が参加したら浮いちゃうんじゃないか
とかいうイメージを持って、
今まで一度も参加したことのない皆さま!
そういう方こそ、一度来てさえいただければ
「思てたんと違う!」
と思うこと、間違いありません!

百聞は一見に如かず、今すぐご応募ください!!

 

 

トッキー

次回の開催予定

第121回

第121回 令和7年 3/15 SAT
14:00~17:00

テーマ: ゴー宣DOJO in大阪「天皇は双系が伝統である!」

INFORMATIONお知らせ