ゴー宣DOJO

BLOGブログ
泉美木蘭
2025.2.19 17:38

菅野志桜里氏記事「皇室に入った女性を苦しめる制度はやめるべき」

女性差別撤廃委員会に対して、政府が「拠出金を活動に使うな」という威圧行為を行った件について、菅野志桜里さんが、女性セブンプラスの取材に、かなり丁寧に回答していました。
論理的な批判はもとより、愛子様が詠まれたお歌を引いて、ご自分の運命が定められないままに置かれていることへ強く思いを馳せているところ、そして、男系カルトとはまったく違う、日本人としての心ある言葉の数々に、とてもよい記事だと思いましたので、たくさん読まれるように紹介します。

女性セブンプラス
《「皇室は女性差別」問題について》弁護士の菅野志桜里さん、愛子さまの現状に「私たちはもっと反省を」「皇室に入った女性を苦しめる制度はやめるべき」

https://news.yahoo.co.jp/articles/aeef980379fdb8d0e92e7dd24fe7f5d0eb163def?page=1

 

泉美木蘭

昭和52年、三重県生まれ。近畿大学文芸学部卒業後、起業するもたちまち人生袋小路。紆余曲折あって物書きに。小説『会社ごっこ』(太田出版)『オンナ部』(バジリコ)『エム女の手帖』(幻冬舎)『AiLARA「ナジャ」と「アイララ」の半世紀』(Echell-1)等。創作朗読「もくれん座」主宰『ヤマトタケル物語』『あわてんぼ!』『瓶の中の男』等。『小林よしのりライジング』にて社会時評『泉美木蘭のトンデモ見聞録』、幻冬舎Plusにて『オオカミ少女に気をつけろ!~欲望と世論とフェイクニュース』を連載中。東洋経済オンラインでも定期的に記事を執筆している。
TOKYO MX『モーニングCROSS』コメンテーター。
趣味は合気道とサルサ、ラテンDJ。

次回の開催予定

第121回

第121回 令和7年 3/15 SAT
14:00~17:00

テーマ: ゴー宣DOJO in大阪「天皇は双系が伝統である!」

INFORMATIONお知らせ