ゴー宣DOJO

BLOGブログ
トッキー
2025.2.2 13:12皇統問題

ねこささやなぎの閑話休題 特別回 「皇統問題・河村たかしの あまりの無知に怒る!」緊急配信中!!

皆さま、昨日緊急配信しました
ねこささやなぎの閑話休題 特別回
「皇統問題・河村たかしの あまりの無知に怒る!」
ご覧いただけたでしょうか?

私が一番衝撃を受けたのは、最後に大須賀さんが言った、河村はYouTubeの動画で皇位継承問題について話していた際に、「悠仁さま」という名前が出てこなかったということです!!

そんな奴、そもそも皇統問題について話す資格が1マイクロメートルもないでしょうが!
そんな奴、それだけで即退場レベルでしょうが!
間違いなく河村は、皇位継承問題になんか、興味も関心も知識も意識も一切ありません!!、
そう思って問題の河村の「現代ビジネス」の記事を見直したら、さらに疑問が続出しました。
https://gendai.media/articles/-/146096?imp=0

 

河村は言います。
「日本では長く、男系男子で皇統を継いできた歴史がある」

ひょっとして河村は、日本に女帝が存在したことを知らないのでは!?

知っていたら、「過去の女帝は『男系女子』であり、皇統はすべて『男系』だった」というはずです。
しかし河村は「男系男子で皇統を継いできた」と言っています。

いくらなんでも、そこまでのバカはいないだろうと思い込んでいました。
しかし河村は、皇位継承問題について話している最中に「悠仁さま」の名を思い出せなかった男です。
断言していいでしょう。
河村たかしは、日本に女帝が存在したことを知らない!!

さらに河村は、旧宮家系国民男子の「養子縁組」について、「旧11宮家」「旧11宮家」と繰り返しています。
実際には、旧11宮家のうち7家までは廃絶、または当代限りでの廃絶が確定していて、残るのは賀陽、久邇、東久邇(おそらくこの3つ、河村は読めない)と竹田の4家しかないのですが、明らかに河村はそれを知りません!

河村は、今でも「旧宮家」が11家あって、いくらでも「男系男子」がいるものと思っているに違いありません!

もしも河村に、「旧宮家って、もう4家しかないんですよ! 男系男子にこだわったら、このように先細りになるんですよ!」と言っても、おそらく河村は何を言われたのかも分からず、鳩が豆鉄砲を食ったようにキョトンとするだけでしょう。

そこまでのバカなんです、河村たかしは!
そこまでのバカなんです、男系固執派は!!

ですから、もはやその発言を指摘して、正しい知識はこうですと言ってもしょうがないと思います。

やるべきことは、男系を主張している者は、とにかくバカで無知で、ただ男尊女卑を正当化してマウントを取りたがっているだけの、どうしようもなく劣悪で最低な人物だというイメージを広く世間に定着させることだと思います。

恥ずかしくて「男系男子」なんて言えないような空気を、一刻も早くつくることこそが重要だと思います。
日本人は、「空気」でしか変わらないのですから

そんなことを考えた、「ねこささやなぎの閑話休題」でした。
ぜひご覧ください!

 

 

トッキー

次回の開催予定

令和7年 2/15 SAT
14:30~17:00

テーマ: 「歌謡曲を通して日本を語る」横浜LIVE

INFORMATIONお知らせ