これまで私もいささか関わって来た討議イベント「ゴー宣道場」。
主宰者の漫画家·小林よしのり氏が改名を打ち出された。
「ゴー宣DOJO」に改める、と。これは単なる看板の書き換えではなく、
これまでの主に充実した討議·熟議に重点を置いた少し間口の
狭いやり方を大きく転換して、より高度なエンターテイメント性を
目指す路線に、本格的に踏み出そうとされている意図の表れだろう。その背景にあるのは、皇位継承の安定化というわが国にとって
最重要なはずの課題の解決が、いつまでも見えて来ない閉塞状況への
危機感に他なるまい。良質で真摯な討議·熟議を追求するだけでは、
事態を動かすことは困難との判断によるものと推測する。
これまでの道場は、手前味噌ながら討議·熟議の場として
現在の日本国内において、それほど恥ずかしくない水準を
目指して来たはずだ。
しかし、それだけでは肝心な現実へのアプローチが不十分と見切ると、
惰性に流されることなく、惜しげもなく方向転換に乗り出せる
フットワークの軽さは、さすがと言うしかない。その上、エンターテイメントとして本気でクオリティの高さを求める場合、
これまでと比べものにならない手間暇·費用も必要になるはずだ。
まさに「公(おおやけ)」の為の勇気ある決断と言うべきだろう。こうした新しいチャレンジにおいて、例えば常連の登壇者に用いられていた
「師範」などという厳(いかめ)しい肩書は不要であるばかりか、
むしろ障害になりかねない。又、エンターテイメント路線なら、それに相応しい陣容を
整える必要があるだろう。
その方面のタレント(才能·技量)を備えた人材に、持てる力を
存分に発揮して貰うのが望ましい。その点、残念ながら私自身はエンターテイメント的には全く無能で、
恐らく「良き観客」の末席に連なるレベルにも達していないのではあるまいか。
新生「DOJO」のスタートを歓迎し、それが安定的な皇位継承への
力強い突破口となることを信じたい。「役割分担」「分担使命」ということを肝に銘じながら、
私にもお役に立てることがあれば勿論、力を尽くすつもりだ。【高森明勅公式サイト】
https://www.a-takamori.com/
BLOGブログ