既に記したように、シンガポールの青年と結婚した長女が
1月1日にサプライズで帰国した。
お蔭で2日の新年一般参賀の記帳には、長男・次男や孫娘たちの
他に長女も一緒だった。ところがサプライズが更に重なる。
旦那のシンガポール青年も少し遅れて、何の前触れもなく来日してくれた。
コロナ禍以降、しばらく会えていなかったので、再会が嬉しい。彼が滞在中のある日、娘夫婦と一緒に美味しい刺身や天麩羅などを
食べ、ショッピングにも付き合った後、ゆったりしたカフェで懇談した。
その懇談の終わり頃、わが妻が少し席を外すと、娘婿の彼は急に
話題を変えた。思いもよらず、それまでの四方山話とまるで関係のない、
皇位継承問題について核心的な質問をぶつけてきた。「日本には過去に女性天皇が何人もいたのに何故、現在は女性皇族が
即位できなくなったのですか?」「日本人の多くは天皇・皇室を敬愛し、長く存続して欲しいと
願っているはずなのに、一夫一婦制のもとで長続きするはずがない、
皇位の継承資格を“男子”に限るという無理なルールを、
何故いつまでも変更しないのですか?」問題の本質をきちんと理解している質問だ。
私は外国人の彼にも納得できるように、なるべく分かりやすく説明した。
すると、その話題の最後に私への願いを述べた。「このテーマがお義父さんのライフワークだということは分かっています。
でもお願いがあります。
決して“命懸け”ではやらないで下さい。
安倍元首相の事件もあったし、心配しています。
他の家族はこんなことを言わないかも知れないし、言っても
お義父さんは聴かないかも知れない。
でも僕は言うし、僕の心からのお願いだから、
是非とも受け入れて欲しい。
日本に来たのでこのことを必ず伝えたかった」と。全く予想外の言葉だったので、いささか驚いた。
これ対して私がどう答えたか。
その中身について、今は控えておこう。1つだけはっきりしているのは、私は良い息子(=娘婿)を持っている、
という事実だ。【高森明勅公式サイト】
https://www.a-takamori.com/
BLOGブログ