ゴー宣DOJO

BLOGブログ
トッキー
2020.6.16 21:58配信動画

門下生チャンネル動画「ボンとふぇいの合気道対談その1」配信!

お久しぶりの、
門下生チャンネル動画
ご紹介です!

 


 

門下生ふぇいです。

門下生チャンネル動画配信します。

「VS門下生~ボンVSふぇい~
合気道とゴー宣道場に通じるもの」です

令和元年10月下旬に、
都内某所で
合気道三段のボンと
同四段のふぇいが、
上記のタイトルで話し合いました。

合気道を始めたきっかけや
指導員として稽古する時の心構え
時代錯誤な部活の話などf^_^;

普段稽古しながらゴー宣道場に参加すると
また新たに見えてくるものがあります。
どんなこと考えながらゴー宣道場に参加しているか
ゴー宣道場から何を感じているのか
少しでも伝わったら幸いです。

タイトルだけ見るとカタい感じがするかもですが、
2人ともカタい者ではありませんので
(カタいと稽古で怒られます)
是非お聴きください(^o^)b

動画内で申し上げております。
「きっかけ」は何でも良いです。
「戦うゴー宣道場」が気になって
世の中変えたいと思ってるあなた!
その「気」があれば、準備は整っております。
今の現場で培われた能力を使って
我々と一緒に戦ってください!
ゴー宣道場で、お待ちしております(^^)

VS門下生~ボンVSふぇい~①

合気道を始めたきっかけから話がスタートします。

みなさま合気道についてどんなイメージを持ってますか?
「関節技」ですか?「護身術」でしょうか?
実際に稽古を積んでいくと、いろいろなことが見えてきます。
同じ先生に教わっても、教わった時期、教わった人によって技の表現の仕方が少しずつ変わってきます。

ボンが地方のゴー宣道場に参加する時
その土地で合気道の稽古するときに
感じること、気をつけていることとは。

そして、私たちが
合気道の稽古と
ゴー宣の議論と共通する!
と感じる部分とは?
キーワードは「受け」です。

是非ご覧ください。

動画制作:ふぇい

動画紹介文:ふぇい

・・・・・・・・・・・・・・・
ご意見ご感想はこちらに送ってくださるとありがたいです。
chiho.gosen.dojo@gmail.com

Twitterでも動画の情報を配信しています♪
アカウント名/ゴー宣道場門下生チャンネル 
https://twitter.com/monkaseichannel

 


 

合気道道場の稽古とゴー宣道場の議論の共通点については、
この対談の時期がケネス・ルオフ氏とよしりん先生の議論の頃
だった事を考えると、凄く納得。
ただし、これはお互い相手を認め合い、向上しようとする
関係性であってこそ成り立つものであって、
相手がカルト信者じゃ議論どころじゃない…
ということを今は確認しなきゃならないところが悲しいところ。
早く、もっと建設的な議論が戻ってきますように!

そして、紹介しそびれていました
こちらの動画もどうぞ!

 

ボン散歩(「三富の開拓」史跡巡り前編)

ボン散歩(「三富の開拓」史跡巡り後編)

令和元年11月、埼玉県三芳町と所沢市にかけて広がる「三富の開拓」の史跡を巡ってきました。
関東のローム層が広がるこの地域は、もともと農作物を栽培するのに適さない痩せた土地でした。
そこを当時の川越藩主、柳沢吉保によって、開拓されたものです。
細かな話は、ウェブでご確認になっていただいて、武蔵野の秋をご覧ください^^

 


 

のどかな武蔵野の秋、これも今だったら、
途中に映っている像なんかもマスクつけられて
いるのかな?と考えたりして…
正常な日常が早く戻りますように!!

トッキー

次回の開催予定

INFORMATIONお知らせ