今回のゴー宣道場、とにかく笑いました。 ゲストの藤井聡先生の話力、ハンパないっす。 経済の話でどうなるかと思いましたが、 素人にもわかりやすくお話しいただきました。 これまで漠然と持っていた消費税に対する認識、 公共投資に対するイメージが大きく変わりました。 国民が痛みを覚悟しないと財政は立ち行かないんだ、 くらいに思っていましたが、今日の理路整然とした お話(寸劇付き)を伺って、 なるほど緊縮財政がどれほど消費を減退させ、 国力を衰退させるかがよくわかりました。 経済というだけで「難しそう」と遠ざけ、 結果、何となく「消費税仕方ないよね」と 思考停止に陥っていたことを恥じるばかり。 今回、一番勉強になったのは、財政法4条の話。 4条の1 国の歳出は、公債又は借入金以外の歳入を以て、 その財源としなければならない。 但し、公共事業費、出資金及び貸付金の財源については、 国会の議決を経た金額の範囲内で、公債を発行し 又は借入金をなすことができる。
なるほどこれが建設国債はともかく
ほかのことは税収で何とかしなさいよって話なのね。
戦時国債の発行をさせないため、
ということでしたが、確かに戦争は国債で
がんがん戦費を調達しますね・・・。
こんな広告も載ったりしています。(昭和17年)
経済のケの字も知らず、まだまだ勉強が足りませんが、
財政法4条、これは大きな発見でした。
藤井先生、どうもありがとうございました。