ゴー宣DOJO

BLOGブログ
小林よしのり
2018.4.18 09:43日々の出来事

セクハラと痴漢とパワハラ、全部違う


財務省の福田事務次官が辞職したらしい。

報道後の「対応」を誤ったからだ。

報道後に、素直にセクハラを認め、謝罪すれば、

辞職しなくてもよかったはずだ。

対応が最悪だから辞職に追い込まれたのだ。

 

言っておくが「セクハラ」と「痴漢」は同等の性犯罪

ではない。

痴漢は「違法行為」であり犯罪だが、セクハラは

「不道徳」である。

セクハラで逮捕されることはない。

セクハラを違法にするには、まずセクハラを定義しな

ければならない。

 

セクハラには許容度において、グラデーションがあり、

ホステス気質の女性なら上手にいなせるし、森繁や

高田純次のように、軽口として許してもらえる場合も

ある。
「じゅん散歩」で、高田純次が「キスミープリーズ」
を連発していたが、物わかりの悪い女性にはセクハラ
と言われかねない。

 
新聞労連の「セクハラは人権侵害」という言い方も
過剰で危険だ。
社会に許容度がどんどんなくなる恐ろしさを感じる。
共謀罪にも似た全体主義的恐怖を感じる。

福田事務次官がセクハラをしたのは間違いないが、

パワハラをしたのかどうかが分からない。

セクハラとパワハラは違う。

パワハラは権力を背景に行う。

寝なければ職を干すぞというような恫喝があったのか?

 

むしろパワハラは新聞社の方にあったのではないか?

ホステスとなって色仕掛けで情報を取れという意図で、

女性記者を使ったのなら、それこそがパワハラである。

 

パワハラ・セクハラに、女性記者が泣かされていたのなら、

告発するべきは新聞社であったはずだ。

なぜ週刊新潮にリークしたのか?

この事件の本当の悪は新聞社ではないのか?

小林よしのり

昭和28年福岡生まれ。漫画家。大学在学中にギャグ漫画『東大一直線』でデビュー。以降、『東大快進撃』『おぼっちゃまくん』などの代表作を発表。平成4年、世界初の思想漫画『ゴーマニズム宣言』を連載開始。『ゴーマニズム宣言』のスペシャル版として『差別論』『戦争論』『台湾論』『沖縄論』『天皇論』などを発表し論争を巻き起こす。
近刊に、『卑怯者の島』『民主主義という病い』『明治日本を作った男たち』『新・堕落論』など。
新しい試みとしてニコニコ動画にて、ブロマガ『小林よしのりライジング』を週1回配信している。
また平成29年から「FLASH」(光文社)にて新連載『よしりん辻説法』、平成30年からは再び「SPA!」(扶桑社)にて『ゴーマニズム宣言』、「小説幻冬」(幻冬舎)にて『おぼっちゃまくん』を連載開始し話題となっている。

次回の開催予定

INFORMATIONお知らせ