ゴー宣DOJO

BLOGブログ
高森明勅
2015.1.2 12:07

戦後「異常に長い」70年

今年は「戦後70年」。

だが、“戦後”という言葉で括られる1つの時代が、
70年も続いているのは明らかに異常。

まず、そのことを自覚すべきだろう。

西暦1945年から70年、過去に遡ると1875年。

明治8年だ。

明治8年からの70年にどんなことが起こったか? 

手近な年表で確かめてみればよい。

明治、大正、昭和戦前・戦中期。

とてもモノトーンで語れる期間ではなかった。

勿論、戦後の70年間にも様々な変貌はあった。

経済的には、早々と「もはや戦後ではない」と認定されたことも
(昭和31年、
経済白書)。

しかし70年もの歳月を経て、
日本は今も「戦後」を脱却できてはいない。

 それは何故か?

また、いかなる意味で“戦後は続いている”のか?

誤魔化さず、リアルかつ厳粛に、
我が国の現実を省みるのを避けている限り、
日本人自身の手で、
この時代に終止符を打つことはできない。

高森明勅

昭和32年岡山県生まれ。神道学者、皇室研究者。國學院大學文学部卒。同大学院博士課程単位取得。拓殖大学客員教授、防衛省統合幕僚学校「歴史観・国家観」講座担当、などを歴任。
「皇室典範に関する有識者会議」においてヒアリングに応じる。
現在、日本文化総合研究所代表、神道宗教学会理事、國學院大學講師、靖国神社崇敬奉賛会顧問など。
ミス日本コンテストのファイナリスト達に日本の歴史や文化についてレクチャー。
主な著書。『天皇「生前退位」の真実』(幻冬舎新書)『天皇陛下からわたしたちへのおことば』(双葉社)『謎とき「日本」誕生』(ちくま新書)『はじめて読む「日本の神話」』『天皇と民の大嘗祭』(展転社)など。

次回の開催予定

INFORMATIONお知らせ