インド版『おぼっちゃまくん』のムービーが送ってきたので、
感想を書いておく。
◆『山でクマと遊ぶ』お話 アニマティクス
学校行事で登山することになるが、お助け軍団や亀たちの力を
借りずに自力で登ることを決意する茶魔と、なんとかしようと
する爺ややお助け軍団の様子、そしてクマとの遭遇などなど、
笑える箇所がたくさんある回だ。
まだラフ絵なので、アニメーションになった時の絵が早く見たい。
登山当日、大荷物を背負って現れる茶魔が可笑しい。
実はこっそりついてきていたお助け軍団が、茶魔が転んだだけで
大袈裟に、だけどこっそり(?)軽い傷の治療する様子も面白い。
袋小路と厳しい崖を登っている…と思いきや、なだらかな坂道
だったという描写もうまいこと表現できそうだ。
◆『けん玉』のお話 アニマティクス
けん玉の名人を目指すという話だが、ただの練習で終わらない
のが茶魔だ。
まだラフ絵だが、原作のキャラの表情を参考に描こうとして
くれていることがわかる。
なかなかけん玉ができず、身体に紐が絡まってしまう茶魔が
可愛い。
特訓の後、傷だらけで現れる茶魔も面白い。
「ケンダーマーの世界的超名人」は登場するシーンがヨガの
達人みたいで可笑しい。
最後の茶魔が新技?を編み出したところで、日本の歌が
流れ出したが、驚いたことにこれが藤山一郎の「君恋し」だ。
懐メロも懐メロ。わしが子どもの頃、流行っていたのは、
フランク永井だから、藤山一郎と言ったら、戦中か戦後すぐ
の歌だろう。
こんな歌がインドで流行ったのか知らないが、アニメの動き
にも合わないし、こんなわしの祖父の世代の歌謡曲はダメです。
あまりにも奇妙だから変えてください。
◆『人面犬 Bパート』のお話 アニメーション
原作ありの「人面犬」後編だ。
アニメーションになると、やはり色鮮やかだし、人面犬姿の
茶魔やキャラたちが可愛い。
一斉にドクターモオの所へ乗り込んでいくときの様子も勢い
がある。
茶魔たちがドクターモオに攻撃しようとするけど、ついつい
ドクターモオの命令に従ってしまう場面、そこから、
いつの間にか立場が反転して、「おかわり」をねだる茶魔と
貧ぼっちゃまについつい従ってしまうドクターモオのところも、
面白おかしく描かれている。
前半の時も思ったが、ドクターモオの絵も声優も上手い。
◆『茶魔米』のお話 アニメーション
茶魔米を作る、という一見シンプルな話だが、
「おぼっちゃまくん」らしいギャグもたくさん出てくる
楽しい回だ。
色がつくと、稲が植わった田んぼの様子など、日本らしい
風景が色鮮やかに表現されていて、とても良い。
茶魔が早々に飽きて、泥遊びを始める様子が、めちゃ可笑
しくて可愛い。
亀が綺麗に稲を植えていったり、現れたザリガニ軍団と
戦うところも、とても可愛く面白く描かれている。
雨乞いをするために、雨ガッパを着て、小さなてるてる
坊主をたくさん付けた傘をさす茶魔も、めちゃくちゃ可愛い。
ザリガニ軍団と力を合わせてイナゴの大群と戦う茶魔の
表情もとても良い。