新しい年が来ました!
新たな時代の扉を開けましょう!
公論サポーター関西支部の だふね です。
「ドツボ」の2022年が終わり、新しい一年が始まりました。
今年も、公論イベントと公論サポーターを、よろしくお願いいたします。
奈良時代の歌人・大伴家持は、
正月(むつき)立つ
春の初めに
かくしつつ
相(あひ)し笑(ゑ)みてば
時じけめやも
(正月もこうやって皆で集まって笑いあえばええねん。
時節カンケーなし、今笑わんでどーすんの?
byだふね意訳)
と歌っています。「笑み」「笑い」は重要です。
私たちは、笑うことで、ドツボを吹き飛ばしましょう。
3月11日(土)には、「第110回ゴー宣道場」も開催されますからね!
テーマは『女性天皇は中継ぎか?』
かつての都にして、女性天皇が執政した場所・奈良で。
「ゴー宣道場」の師範方が、女性天皇について議論する!!
これだけでも、いつもの公論イベントとは一味違う、ハズ(^_-)-☆
1月6日(金)の正午からは、先行応募も始まります!
あと3日ですよ、皆さん!
そもそも、「女性は中継ぎ(に過ぎない)」ってぇな言い回しに、
男系固執派の「小っこさ」を感じて、「笑ろてまう」んやけど。
師範方は、どう料理してくれるでしょうかねぇ(・∀・)シラネーゾ
日本は、「女性天皇の成立」を待ち望んでいます。(※国民の「一部」を除き(笑))
愛子さまこそが、暗い「ドツボ」にはまった日本を明るく照らす、光。
夜は必ず明ける。新しい朝が来る。
そして、未来への船出!
※写真は平城宮跡にある「復原遣唐使船」でした
繰り返しますが、先行応募は3日後の1月6日(金)正午から!
【第110回ゴー宣道場 in 奈良】
■テーマ:「女性天皇は中継ぎか?」
■日時:令和5年3月11日(土) 14:00~
■場所:奈良市内
■参加費:2,000円 (小学生以下は無料)
※関西支部では、公論イベントやサポーターの活動に
ご興味のある方のお問合せも受け付けております。
(奈良ゴー宣道場のことや、それ以外のことでも。)
ぜひ、お気軽にこちらまで。
kansai.gosendojo.set@gmail.com
皆さんのご応募、心からお待ちしてまっせ~(*^^*)キタッテヤ
新たな時代の扉を、今年こそ開きましょう!
今年開かなければ、もう永遠に開かないかもしれません。
そんな危機も、みんなの力を結集すれば、
きっと打開できます!
ぜひご参加ください!!