11月14日(日)、
お台場の「タイム24ビル」で、
新生「ゴー宣道場」の
幕が上がりました。
近代的なビルに移っても
「道場精神」を忘れないように、
「師範」「門弟」「道場生」
という言葉が、今後使用されます。
「門弟」は連続して
2回以上「ゴー宣道場」に参加し、
今後も毎回参加したい という人との
往復はがきのやりとりを省くために、
設けたものです。
6カ月の期限付きで、
3回休めば資格を失います。
これは新たに参加したい人の枠を
常に設けるためです。
「門弟」は決して
特権階級ではありませんし、
往復はがきで
参加したい回だけ
参加する人たちでも、
「道場生」として平等に
公論の形成に関われるのです
よしりん先生と私が
会場に到着したのが11時半前
少し早すぎたかなと思ったら、
すでに設営隊の皆さんが待っていました
今回から門弟たちが
メーリングリストで志願者を募り、
女性隊長(和ナビィさん)の下、
準備が整えられることになりました。
受付の女性、
師範控え室への案内係の女性、
道場の垂れ幕を設置する男性陣、
道場生案内の男性たち・・・
全員、
自ら名乗り出てくれた人たちですが、
喜々として動き回っていました
もちろん師範方の安全確保のために、
最前列は骨法道場生と
女性ということになっています。
午後1時からいよいよ開始。
前列に師範方の机を用意し、
向かって右側から
堀辺師範、高森師範、宮城師範、
ゲストの砂澤氏、よしりん先生、笹師範、
そしてゲストの北海道議・小野寺氏、
さらに新しい師範の有本さん、切通さん・・・
という席順で並びます。
今回のテーマは
「民族と国民の葛藤
ーアイヌ系日本人からの告発ー」
基調講演を
砂澤陣さん が行いました
砂澤さんは、
自身が明確に「日本人」であり、
「日本国のフルメンバー」
であることを宣言し、
「和人VSアイヌ」の
二項対立を主張する
「アイヌ協会」に対して
疑義を投げかけられました。
アイヌは
「人・男」という意味であること、
民族を表す言葉ではないこと、
アイヌの歴史などを淡々と語られます。
私が最も感動したのは、
祖父そして父から受け継ぐ
「個人」としての生き方を
話された時でした
続いて、
砂澤氏と共に闘っておられる
北海道議会議員・小野寺まさる氏 が、
「アイヌ協会」の不正の実態を報告。
驚愕する事実が次々と公にされました。
小野寺氏は淡々と、
しかし説得力のある話し方で、
邪念のない、公のためだけの
活動をされていることがよくわかります。
このような人が
国政に出てほしいと思うのですが。
ここまで来て、
まず道場生との
質疑応答の時間をとりました
実は、師範方は今回、
この時間を不安に思っていました
「アイヌ問題」は、
多くの道場生にとっては
身近にある問題ではないですし、
そもそも「アイヌ」とは何かすら、
よくわからないと思います。
そのため、
質疑応答と言っても、
何を質問したら良いのかわからず、
挙手がないのではないか、
今回の道場が単なる
「お勉強会」になってしまうのではないか、
と心配していたのです
ところが、今回もまた、
質問の手が
どんどん挙がるではないですか!
司会の笹さんは
どの方を当てようか
随分悩んでおられました
そして、第2部の冒頭、
よしりん先生から道場生に、
「日本人はなぜ、世間の中で
同調圧力に負けてしまうのか?」
といった質問を投げかけたところ、
4人の女性がそれぞれ
微妙に違う視点で語られ、
議論がさらに深まりました
堀辺師範 は、
12世紀頃までは
東京のあたりも
「蝦夷地」「東国」といわれ、
大和政権の支配地域の
拡大に伴って
“ 辺境 ” が縮小し、
北海道だけが
「蝦夷(えぞ)」となったことを指摘。
そして
近代の民族、国民、国家の形成、
創出の過程で、最も遅れて
「日本人」となったのがアイヌ
であることを、様々な
歴史的要素を交えつつ
説明されました
それを受けて 高森師範 は、
「東日本」と「西日本」で
形成された異文化が
歴史の中で次第に融合し、
段階的に等質な日本人、日本文化が
成立していったことを説明。
そのプロセスの中で
沖縄とアイヌの問題を
捉えることができるのではないか
と、提案されました
堀辺、高森両師範が
垂直的な歴史の観点から、
アイヌを、
周縁の「まつろわぬ者」が
次第に融合していく民として、
ダイナミックに捉えなおされたのですが、
次に 有本香師範 が、
水平的な世界の民族問題との比較で
この問題を語られました。
これがまた
見事なリアリティのある話で、
「ゴー宣道場」に新たな観点を持つ
女性師範が誕生したことを
実感した歴史的な瞬間でした
アイヌ問題は
北海道に住んでいない人々にとっては、
自分には関係ない問題で
あるかのように思いがちですが、
我々日本国民の全身体を形づくる
確実な一部であることを
実感できる貴重な道場になりました
最後に民族衣装の件で、
師範の間に
感情的な不規則発言がありましたが、
あのまま終わっていたら、
せっかくの実り多い道場が、
不快感だけを強烈に残すものと
なっていたかもしれません。
時間を延長して
よしりん先生が大演説を行い、
かろうじて体制を立て直しましたが、
予定調和で行っているものではない
ということが、
あれで道場生にも
わかったことと思います。
この「ゴー宣道場」も、
ひとつ間違えたら
崩壊する危険性があると感じました。
いつまでも続くものでは
ないかもしれません。
一回一回のライブが
「一期一会」の覚悟で見に来て、
皆さん方が
歴史の証言者になってください。
今回設営を手伝ってくれた方たち、
警護してくれた骨法道場生に感謝します
設営部隊の人たちは、
新たな道場の設営を
問題なく行えるのか
とても緊張して当日を迎えていました。
中には、前日の夜は不安で
眠れなかった方もいたようです
かく言う私も、
道場の前、数日間、
悪夢にうなされました
ある日は、
新しい道場で、周りの皆さんは
準備万端で来ているのに、
自分だけ何も準備が出来ておらず
白い目で見られ・・・
ある日は、
レインボーブリッジを走る
よしりん号 が
いくらアクセルを踏んでも
前に進んでくれず、
よしりん先生に
「時間に遅れるじゃないか!」
と激怒され・・・
睡眠不足の日が続きました・・・。
道場が無事終わった日は、
安心して爆睡致しました
なお、
今回の「ゴー宣道場」は、
抗議や圧力を恐れて、
全国的にマスコミが
報道を自主規制している問題ですから、
公論形成のために
「ゴー宣道場チャンネル」で
特別に2週間、
無料配信することを決定しました!
決して地上波では流さないような
衝撃の内容になっています
完成をお待ち下さい!