私のとっている朝日新聞には生前退位に関する続報がまったく
載っておらず、どうなってしまったんだと今朝ネットで他紙の報道を
検索したら、
読売新聞「女性・女系天皇の容認や女性宮家創設など、安定的な
皇位継承や皇族減少への対応策については検討を先送りし、
退位問題の決着を優先させる」と。
信じられない。
政府は、陛下が全身全霊のお気持ちを込めて発せられた最も重要な
部分を完全に無視してしまうとは。
有識者会議の設置は「世論が落ち着いてから議論を始めた方がいい」
(政府高官)と。
視聴者から白い目で見られているあの竹田恒泰氏がたびたび口にする
「国民世論と秋の空って言うじゃないですか」と同じ精神だ。
ひとまず『退位問題は決着した』というイメージをつけて、
国民の、陛下を思う気持ちの高まりが収まるのを待ち、そして、
陛下の8月8日のお言葉を、もはや「なかったこと」にしてしまおうという
姑息なやり方。
政府は天皇陛下に対して、こう言っているのと同じだ。
「ご退位なさりたいんでしょ? はいはい、わかりました。
制度を変えるのは議論しなきゃならないことが多すぎて面倒なんですよ。
とりあえずあなただけ退位させてあげますよ」
「とりあえずのご退位」でもって陛下を「封じる」形を成したあとは、
そのまま、「悠仁さまがいらっしゃるのだから」と、なんとなく火を消す
つもりなのはもう見えている。
こんな話でお名前を挙げるのは申し訳ないが、決して悠仁さまの
皇位継承を反対しているわけではない。
このままでは、いずれ皇室は悠仁さまただお一人になってしまわれ、
「男系継承の伝統」の名の下で、皇室の繁栄が先細りしてしまうことが
わかっているから、そうならないようにと願っているのだ。
国民に対して、
『国民を思い,国民のために祈るという務めを,人々への深い信頼と
敬愛をもってなし得たことは,幸せなことでした』
とまで言ってくださった天皇陛下に対して、その信頼にお応えしたいと
敬愛をもってお返ししようとする心情こそが、伝統ではないのか?
日本は裏切りの国になってしまった。