ゴー宣DOJO

BLOGブログ
小林よしのり
2016.12.20 00:43日々の出来事

明日、民進党が「生前退位」対策を発表する


今日はライジングが配信される。

わしは『ゴー宣』を2本。1本は女性の社会的地位の問題で、

自民党の男尊女卑体質がいかに根深いかを証明する論考。

もう1本はトランプのおかげで、危機一髪で食い止められた

TPPの極端な愚かさの分析、共に重要な内容だ。

泉美さんは小説だが、うまいこと書くもので、途中で思わず

爆笑した。

 

わしの今日の仕事は、来年2月にイーストプレスから発売

される単行本のゲラチェックとまえがき・あとがきだ。

なかなか茶魔の仕事に取り掛かれない。

 

できれば『天皇論 平成29年』のあとがきも今日やりたい。

スタッフは『天皇論』のペン入れ、今週が山場だろう。

 

来週は「FLASH」の新作コンテを原稿に移してくれれば、

わしが年内に少しでもペン入れが進められるのだが?

 

23日の天皇誕生日が近づいてきたが、明日は民進党の

「皇位検討委員会」の結論が発表されるらしい。

来年5日発売の「SAPIO」の欄外で、この内容をガンガン

書いて宣伝してやった。

そういえばこの号で、八木秀次との対談も掲載される。

反響を呼ぶだろう。

小林よしのり

昭和28年福岡生まれ。漫画家。大学在学中にギャグ漫画『東大一直線』でデビュー。以降、『東大快進撃』『おぼっちゃまくん』などの代表作を発表。平成4年、世界初の思想漫画『ゴーマニズム宣言』を連載開始。『ゴーマニズム宣言』のスペシャル版として『差別論』『戦争論』『台湾論』『沖縄論』『天皇論』などを発表し論争を巻き起こす。
近刊に、『卑怯者の島』『民主主義という病い』『明治日本を作った男たち』『新・堕落論』など。
新しい試みとしてニコニコ動画にて、ブロマガ『小林よしのりライジング』を週1回配信している。
また平成29年から「FLASH」(光文社)にて新連載『よしりん辻説法』、平成30年からは再び「SPA!」(扶桑社)にて『ゴーマニズム宣言』、「小説幻冬」(幻冬舎)にて『おぼっちゃまくん』を連載開始し話題となっている。

次回の開催予定

令和7年 2/15 SAT
14:30~17:00

テーマ: 「歌謡曲を通して日本を語る」横浜LIVE

INFORMATIONお知らせ