ゴー宣DOJO

BLOGブログ
小林よしのり
2016.12.18 04:38日々の出来事

『大東亜論』完成。また良い絵だ。


『大東亜論』のペン入れ完成。

仕事場から持って来てくれたのでチェックしたが、

ほれぼれする出来栄え。

頭山満と高場乱の緊張感漲る関係性が、絵の処理によって

見事にくっきりと浮かび上がっていたので、満足した。

 

『大東亜論』、良くなる一方で、わしもスタッフもノッテるなあ。

自画自賛が凄いね。

 

でも子供漫画なら「おもじろがっだでしゅ」というハガキも

来るが、ヤング誌・青年誌だと、そういうの来ないし、

SAPIO」みたいな右派おっさんに偏った情報誌になると、

漫画の感想なんか来るわけない。

 

ときどきライジングのコメント欄で感想を見つけたら嬉しく

なってしまう。

結局、自画自賛しかないのだ。

自分で描いて、自分でご満悦になって、自分で褒める。

 

スタッフの画力は、わしの想定内の出来だと、一応満足するが、

結構毎回のように、わしの想定を超える絵が出来上がって

来るので、めちゃ褒めたくなる。

自分のスタッフを褒めるのもみっともないが、『天皇論』の

年内完成の目標もある中で、連載の画力が落ちないのは、

やっぱりわしとしては嬉しい。

 

あとは『天皇論』だ。頑張れ!

小林よしのり

昭和28年福岡生まれ。漫画家。大学在学中にギャグ漫画『東大一直線』でデビュー。以降、『東大快進撃』『おぼっちゃまくん』などの代表作を発表。平成4年、世界初の思想漫画『ゴーマニズム宣言』を連載開始。『ゴーマニズム宣言』のスペシャル版として『差別論』『戦争論』『台湾論』『沖縄論』『天皇論』などを発表し論争を巻き起こす。
近刊に、『卑怯者の島』『民主主義という病い』『明治日本を作った男たち』『新・堕落論』など。
新しい試みとしてニコニコ動画にて、ブロマガ『小林よしのりライジング』を週1回配信している。
また平成29年から「FLASH」(光文社)にて新連載『よしりん辻説法』、平成30年からは再び「SPA!」(扶桑社)にて『ゴーマニズム宣言』、「小説幻冬」(幻冬舎)にて『おぼっちゃまくん』を連載開始し話題となっている。

次回の開催予定

令和7年 2/15 SAT
14:30~17:00

テーマ: 「歌謡曲を通して日本を語る」横浜LIVE

INFORMATIONお知らせ